株式会社 Do Wonders 情報サイト(ブログ) http://dowonders.dngo.jp/ Welcome to my information site. ja 株式会社 Do Wonders Copyright2024 2024-04-25T19:07:40+09:00 hourly 1 2024-04-25T19:07:40+09:00 株式会社 Do Wonders 情報サイト(ブログ) http://img01.dngo.jp/usr/dowonders/img/130129181028.jpg http://dowonders.dngo.jp/ 200 150 Welcome to my information site. もののながさ11 http://do-w.jugem.jp/?eid=676 その他 株式会社 Do Wonders 2018-03-29T15:22:01+09:00 ミルトン・グラサー http://do-w.jugem.jp/?eid=675 その他 株式会社 Do Wonders 2018-03-28T13:52:00+09:00 スタッフブログ http://do-w.jugem.jp/?eid=674 こんにちは。通勤途中や所用で運転するついでに車窓から桜花見を済ましてしまおうとしている、まろです。(ゆっくり見る機会もなく散ってしまいそうです) さて、jugemの弊社ブログを一旦閉鎖するとの事でこれが私の最後の記事になります。 入社してからブログを始めようと決まり、私の初投稿は2009年の3月。 画像が壊れてもう見ることができませんが、当時は半分手探り状態でしたが自由に書いていました。 それから、節目節目でスタッフブログを何故するのかという目的が変化し、更新の頻度や、書き方が突然変わっているところを見ると懐かしくもあります。 仕事に関する事、お客様のご紹介など色んな記事を書きました。 継続は力なり、とはいいますが意味のある継続、成長できる継続がこれからも必要不可欠だと考えます。デザイナー全員で取り組んだブログ更新はひとつの業務実績、経過として、次のステップへ進みます。 スタッフ全員の意思をしっかり混ぜあわせて、まとめ上げ、DoWondersってどんな会社?をwebでも表現できればと思います。 JUGEMテーマ:仕事のこと ]]> まろ(スタッフ) 株式会社 Do Wonders 2018-03-26T17:31:00+09:00 【Webメモ 48】ありがとうございました。 http://do-w.jugem.jp/?eid=673 JUGEMテーマ:仕事のこと jugemで運営しているスタッフブログに関しまして、一度コンテンツやWebサイトの見直しを図り、Webサイトも含め今後もっとより良いものにしていくために今月末(3月いっぱい)で閉鎖することになりました。ということで、Webメモも一旦終了致します。これまでブログ記事を作成・更新してみて、文章にまとめる難しさ、どう見せればわかりやすいか、興味を持ってもらえるかとか、いろいろと考えることが多くて勉強になることが沢山ありました。Webに関係あったりなかったりする内容で結構自由に書いてたのですが、Webに関係ない、関係あってもライトな内容が人気でした・・・^^;個人的にはどれも興味を持って読んでもらえるような記事にしたい思いはずっとあったのですが、なかなか文章にするのが難しいな〜と感じながら自分なりに試行錯誤して書いていました。何でもやってみないと分からないことだらけですね。これからもいろいろやってみて難しさを感じたり、やりがいを見つけていきたいです!またいつかもっと良い形で情報発信できるようになりたいなと考えています。しばらく表には出てこないと思いますが、引き続き伝え方や表現も含めて勉強していきます!これまで読んでくださった皆さま、ありがとうございました。このスタッフブログは今月いっぱいは続きますので、もうしばらくですが、よろしくお願いいたします。もしよければ過去の記事もご覧になってもらえればと思います! 宮崎県のデザイン会社 | 株式会社Do Wondershttp://www.dowonders.jp/ ]]> Webメモ 株式会社 Do Wonders 2018-03-23T15:41:00+09:00 もののながさ10 http://do-w.jugem.jp/?eid=672 その他 株式会社 Do Wonders 2018-03-20T18:00:21+09:00 マザーテレサ http://do-w.jugem.jp/?eid=671 その他 株式会社 Do Wonders 2018-03-15T14:12:00+09:00 築地本願寺 http://do-w.jugem.jp/?eid=670 こんにちは。 たまたま見たテレビの特集で気になるワードを見つけて検索してみた、まろです。 「合同墓 築地本願寺」築地本願寺のwebサイトです。 落ち着いた配色でありつつも、全く古臭くなく、シンプルですがしっかり情報量もあってとても見やすい印象を受けました。 合同墓(ごうどうぼ)について、過去の宗教宗派は問わないということ、法名(戒名)をいただくことも可能だそうで、見学される方や検討される方の中には、お子さんの居ないご夫婦、60代同士の女友達、離婚されてお子さんがひとりという親御さん等がいらっしゃるそうです。 また、お墓参りが距離的にも難しい方が墓じまいをして合同墓に変える事を検討される方もいらっしゃるとのこと。ご先祖様が眠る墓地のお墓のなかには蜘蛛の巣が張り、造花すらも色あせたお墓もあり墓参り離れも増えるかもしれません。 故人を偲ぶ気持ちは変わらずともこれからの時代、自分のライフスタイルにも合った供養を調べてみるのも良いと思います。 私もそんなことを考えるようになってきたということでしょうかいつでも誰でも考えられる、終活の一環ですね。 JUGEMテーマ:日々のくらし ]]> まろ(スタッフ) 株式会社 Do Wonders 2018-03-14T10:17:00+09:00 【Webメモ 47】Webサイト作成でよく使われる用語を復習しよう:3 http://do-w.jugem.jp/?eid=669 JUGEMテーマ:WEBデザイン:ホームページ制作前回、前々回で簡単に用語と内容を説明しました!今回もその続きです!知っていると少し具体的にWebサイトを使用するイメージができて考えやすくなるんじゃないかと思う言葉を選びました! 続きを読む >> ]]> Webメモ 株式会社 Do Wonders 2018-03-07T11:40:00+09:00 もののながさ09 http://do-w.jugem.jp/?eid=668 その他 株式会社 Do Wonders 2018-03-05T17:10:24+09:00 In the future everyone will be world-famous for 15 minutes. http://do-w.jugem.jp/?eid=667 誰もが15分間なら有名人になれる。いずれそんな時代が来るだろう。と言い残したのはアンディ・ウォーホル アンディ・ウォーホル(1928-1987)は、20世紀後半のアメリカを代表するクリエイター。いわゆるアートのみならず、デザイン、写真、音楽プロデュース、映像その他と各方面に進出。様々な業績を残してきました。 このようなポートレートはおそらくどこかで見かけたことがあると思います。 冒頭の誰もが15分間なら有名人になれる。いずれそんな時代が来るだろう。 彼は二度同じような事を言っています 僕は60年代にそう予言したけど、それはすでに現実になった。僕はもう、この言葉には飽き飽きしているんだ。もう二度と言わない。これからはこう言う。「誰もが15分以内に有名人になれる、そんな時代が来るだろう」。 IT革命を経て、Web2.0の時代になり、ユーザーは今やブログ、youtube等でコンテンツを簡単に全世界に公開することができるようになった。ウォーホルは、まるでこの時代をあたかも予見していたかのようにこう言っていた。 いつも僕は残された言葉それを発した人間が予言者の様にすごい速度で未来をみていたんじゃないかと思ってます。 僕なんかじゃ到底わからないほどの未来 それでも常に少し先の未来をよみ戦略を組んでデザインに落としこんでいく 全ては顧客のニーズに応える為ちょっとした予言者になれるよう努力するしかないんじゃないかなと思います。 ]]> その他 株式会社 Do Wonders 2018-02-26T12:00:00+09:00 【Webメモ 46】Webサイト作成でよく使われる用語を復習しよう:2 http://do-w.jugem.jp/?eid=666 JUGEMテーマ:WEBデザイン:ホームページ制作前回、用語をざっくりと説明してきましたが、その続きです!今回もちょこちょこ利用する要素や機能などの用語を簡単に説明していこうと思います〜^^ 続きを読む >> ]]> Webメモ 株式会社 Do Wonders 2018-02-23T10:34:00+09:00 のどに粉 http://do-w.jugem.jp/?eid=665 こんにちは。 お気に入りのアイテムを身につけ続けるとすぐ無くしてしまうのがマイジンクスのまろです。さて、風邪を引かないに越したことはないのですがのどがイガ...としたときには時すでにおそし。何とか薬で熱は抑えるものの、咳が長引くというパターンに陥るのがここ数年毎シーズン続いています。 そこで、のどケアの為にお世話になっているのがのど飴、、、ですが、 今回初めて龍角散ダイレクトを購入してみました。 初購入でまだちょっと不安だったで色々なのど飴も補充しつつ...(*_*; 龍角散といえば、ザ・のど飴!ザ・薬!をイメージするようなパッケージでしたがこの龍角散ダイレクトはパッケージの雰囲気がガラリと変わりましたよね。パール系の色はキュートで、今までの渋いイメージを一新しています キャッチコピーは水なしで飲む。のど、直接、うるおう。 粉なのに?潤う?粉なのに?口の中の水分持っていかれるんでなく?確かにCMでは上を向いて小さなスティックから出てくる粉を飲んでいます。 コピーとCMのアクションが繋がらず今回、声がカッサカサになったのを機会に買ってみたのですが、ここからは飲んだ感想です。 粉を喉の奥ではなく、舌の上で良いようです。 さらさらと落とすとすぐに溶けてのどの奥に入っていきました。のど飴をなめるよりも、すぐにじゅわっと溶けていくのが分かります。 なかなか良い感じでした。 龍角散ダイレクトを飲んだ後は20分〜30分は飲食をお控えくださいとのこと。 効果が長く持続するマンゴー味のトローチもあるので次回はそれを試してみようと思います。 JUGEMテーマ:日々のくらし ]]> まろ(スタッフ) 株式会社 Do Wonders 2018-02-22T10:37:00+09:00 もののながさ08 http://do-w.jugem.jp/?eid=664 その他 株式会社 Do Wonders 2018-02-19T16:31:42+09:00 78:22の法則 http://do-w.jugem.jp/?eid=663 これは別名『ユダヤの法則』と呼ばれ、『78』と『22』を足すと『100』になる。一つの物事が78%と22%に分かれる。多くの世の中の出来事がこの比率になっているという法則。 『1・2・3』とあるが、この数字が何故この形になったのか考えた事があるだろうか。実はこの数字の形には理由がある。この数字の形は原型の角ばった形の角度の数なのである。つまり数字とはある種の意味を持った形 この様な事は我々日本人は知らないが、ユダヤ人は知っている。なぜか、僕らとは次元の違うところで数字と関わってきたからだ そんなユダヤ人達が導き出した究極の数字に関わる法則が78:22の法則 大きい話をすれば、大気に含まれる窒素は78%で、それ以外は22%になっている。この割合が自然環境を保つのに適切だと言われている。次に人体で 言えば水分とその他の割合、善玉菌と悪玉菌の割合は77:22で、この状態が一番健康的だと言われている。今度は経済を見てみると富裕層が保有する資産は全体の78%で、その 他の一般大衆が保有する資産が全体の22%と言われている。つまりあらゆる事が78:22となっていて、これをビジネスに応用出来れば大きな成果をあげる事が出来る。 商売の 天才だなんて言われているユダヤ人現にグーグル、フェイスブック、スターバックスといった世界をリードする会社の創業者・経営者はユダヤ人である。 この法則を利用した人はたくさんいますし、事例も検索すればたくさんでるのでここでは書きません。気になったかたは調べてみてください。 ビジネスだけでなく、自然界、地球規模での法則試してみる価値はあるんじゃないでしょうか。 ]]> その他 株式会社 Do Wonders 2018-02-10T14:08:00+09:00 スムーズ http://do-w.jugem.jp/?eid=662 こんにちは。 冷たい水で洗い物をした後、赤くキンキンに冷えた手が自力で暖かくなるのが好きです。まろです。 さて、ビジネスで打ち合わせは 大事な時間であり、なるべくスムーズに段取り良く行いたいですよね。 ここで、架空のイベント・商品名での打ち合わせ風景を書きたいと思います。 ───────────────────────■打ち合わせ内容■イベント担当者A(以下A)から、丸円公園で毎年開催されるイベントで、新しい試みとして販売業者B(以下B)が売り出し中の"三角ドーナツ"を販売する為の打ち合わせ─────────────────────── Bには忙しい時間を割いてもらい、打ち合わせの時間を設けたA。 Aが日時と「そのイベントに三角ドーナツさんが参加されることは企画が通っています!」と自信満々に企画書を添えると、Bは企画書に目を通し、Aに聞きました。 丸円公園では参加スタッフが道具を荷降ろしする駐車場は確保できるか、洗い場(水場)が近くにあるか、雨天の時にはどうなるか、告知方法はどのように行っているのか、テントやテーブルなどは準備していただけるか毎年何名の入場が見込まれているイベントなのか、イベントは5時間だけど三角ドーナツを販売できる個数が決まっている為2時間程度になるけど大丈夫か...などなど... Aは、Bから投げかけられた質問にほとんど答えることが出来ず「確認します」という返事のみ。 Aは企画を通す為に、三角ドーナツが他のイベントに参加して人気の店だという事は知っていても、そのイベント会場に足を運んだ事も無く三角ドーナツがどのような環境で販売しているのかなど、全く知らなかったのです。 結果、Aの確認待ちということで、一旦保留となりました。この打ち合わせ、Bにとっては内容の詰まった打ち合わせとはいえませんでした。BはAとの打ち合わせで、Aが三角ドーナツについて知らなすぎることにも気づきました。 ───────────────────────ここでポイントとなるのはAが打ち合わせの時点で持っている情報量。 もし、打ち合わせの時に、要点や目的はもちろんのこと、Bが何を聞いてくるかを予測し先に調べていればスムーズに進められた可能性が高いということです。 ではBに先に聞いて色々教えてもらった方が早い?いいえ。それはAにとっては手っ取り早い情報収集ですが、毎日忙しいBの環境を配慮していません。日本を代表するアートディレクター・クリエイティブディレクターである佐藤可士和氏は「一度の打ち合わせで自分の仕事のレベルはバレる」とも述べています。 私もまだまだ知らない事が多いのでしょっちゅう調べています。 調べる癖がつくと、調べた内容だけでなく調べるコツも身に付いてきます。 調べるには便利な時代なのですから。 ]]> まろ(スタッフ) 株式会社 Do Wonders 2018-02-08T11:31:00+09:00 【Webメモ 45】Webサイト作成でよく使われる用語を復習しよう:1 http://do-w.jugem.jp/?eid=661 JUGEMテーマ:WEBデザイン:ホームページ制作Webサイトを作成する上でよく使う用語があるのですが、制作会社側が当たり前に使用している言葉でもお客様は聞いたことがない言葉だったりもするのでできるだけわかりやすく説明するようにしています。今回は説明の練習もかねて、改めてよく使う用語と内容をほどほどに紹介しようと思います! Webサイト作成でよく使われる用語を復習しよう:1 続きを読む >> ]]> Webメモ 株式会社 Do Wonders 2018-02-06T10:25:00+09:00 もののながさ07 http://do-w.jugem.jp/?eid=660 その他 株式会社 Do Wonders 2018-02-03T12:22:15+09:00 アルベルト・アインシュタインの舌 http://do-w.jugem.jp/?eid=659 その他 株式会社 Do Wonders 2018-01-31T11:06:00+09:00 かわいいの指示 http://do-w.jugem.jp/?eid=658 こんばんは。しばらく温泉はおあずけのまろです。 仕事で犬猫のイラストや画像の素材を探してレイアウトすることがあります。 今年は戌年ということもあってかその勢いもあってかクライアントご自身も犬猫いずれかを飼っているというきっかけで、犬や猫のイラストや画像を入れることが増えてきました。 今は少し改善されていますが、以前はこんな指示がきていたのです。 「かわいい犬の画像を入れてください」「かわいい猫のイラストを入れてください」 かわいいとは価値観のひとつであり、例えば私だと犬種があろうがなかろうが老猫だろうと病気の猫であろうとかわいいと思えます。 飼い主さん(クライアント)のかわいいにどうにか寄り添うには情報が少なすぎると思うのです。 あまりに情報が少ないと作業に取り掛かる前に、ブログなどに飼い犬飼い猫の写真が無いか独自に調べたりもします。それでもかなりのタイムロス。 改善点としてヒヤリング担当へお願いした事は、 猫を飼っているクライアントにはせめて柄を聞いてほしい。黒猫、きじねこ、白黒ハチワレ猫... 犬を飼っている人は犬種があれば犬種(そして毛色)を聞いてほしい。茶色、イエロー、ブラックタン...ということです。 もちろん知らないと聞けないことなので予習をしていただけるとベストです。おのずと犬猫に詳しくなるでしょう^^ これで、ぐんとクライアントのイメージするかわいい「猫」「犬」に近づけるのではないかなと思うのです。もちろん素材を探すデザイナーも時間の短縮になります。 一番はお客様が準備された愛犬・愛猫の写真なので、まずはイラストを入れて納品、次回、写真を提供していただくきっかけになればいいなと思います。 ]]> まろ(スタッフ) 株式会社 Do Wonders 2018-01-26T19:05:00+09:00 【Webメモ 第44.5段 番外編】選挙権のはなし http://do-w.jugem.jp/?eid=657 JUGEMテーマ:日々のくらし今月の28日には宮崎市長選挙の投票があるので、私なりにいろいろと候補者のことを調べたりしていた中でふと、女性っていつから政治に参加できるようになったんだっけ?と、思い調べてみました。日本で初めて女性の国政参加が認められたのが1945年、まだ73年しか経ってないんです。ちなみに25歳以上の男子が選挙権を得たのが1925年でこれも93年しか経ってないんですね。生まれたときから20歳になれば選挙に参加できることが決まっていて(今では18歳ですけど)投票できた私たちですが、その一人一人の権利を得るために過去には多くの人の働きがあった事を忘れてはいけないし、この権利を守り次の世代にも繋げていかなければいけません。政治ってよくわからないし・・・と思って何もしないのではなく自分にできる範囲で調べて関心を持っていくことがすごく大事だと思います。 ブログ記事に関係あったり無かったりする【Webメモ更新の裏話】をFacebookページにて更新中です興味のある方は下記URLよりご覧ください♪https://www.facebook.com/dowonders1宮崎県のデザイン会社 | 株式会社Do Wondershttp://www.dowonders.jp/ ]]> Webメモ 株式会社 Do Wonders 2018-01-23T14:07:00+09:00 もののながさ06 http://do-w.jugem.jp/?eid=656 その他 株式会社 Do Wonders 2018-01-19T18:35:23+09:00 マーク・トウェイン http://do-w.jugem.jp/?eid=655 その他 株式会社 Do Wonders 2018-01-13T16:20:43+09:00 鏡開き http://do-w.jugem.jp/?eid=654 こんにちは。 今年のラッキーカラーはレモンイエロー、レモンイエローのアイテムを想像していたら無償にレモンケーキが食べたくなったまろです。本年もよろしくお願いいたします。 さて、本日は鏡開き。正月の間飾っていた鏡餅の餅をレンジで膨らませグループ会社よりぜんざいとお漬物のお裾分けをいただいて本日の休憩時間にほっとひと息。 マグカップでぜんざい ぜんざいと漬物の、甘さと塩っけの組み合わせはチョコレートとポテチの組み合わせに負けず劣らずですね 今年も良い仕事ができるようDoWondersの無病息災を祈って、美味しくいただきました まろの宮崎犬猫情報 宮崎で猫のTNRのNが実施されます。TNRについては以前投稿したさくらねこという記事で紹介しています。 毎年子猫を見かける地域の方、餌をあげて増えている地域の方生まれてしまう子猫を減らす為に今生きている猫達を是非さくらねこにしてあげてください。 お問い合わせは添付のポスターをご覧ください。 JUGEMテーマ:日々のくらし ]]> まろ(スタッフ) 株式会社 Do Wonders 2018-01-11T16:13:00+09:00 【Webメモ 第44段】今年はちゃんとしよう。 http://do-w.jugem.jp/?eid=653 JUGEMテーマ:日々のくらし2018年始まりましたね〜仕事も始まりましたね〜大晦日も正月もなんかあっという間でした・・・本年もスタッフブログをよろしくお願い申し上げます。さ!て!いつまでも連休ボケしてられません、うかうかしてると何もできずに年末になるんですから!振り返ると昨年はその時々でやりたいこととか楽しいことをやって過ごしました。それはそれで初めての事もあって楽しかったし勉強にもなったのですが今年は計画!実行!達成!を積み重ねることを目標にしようと思ってます。いつまでに何をやるかを計画して!実行して!達成する!これですわ。こういう当たり前のことが大事なんだよ、ということを改めて感じています。仕事だと「こうするぞ!」というのがあるから頑張れるんですけど私生活だと疎かだったりして、だらだらしちゃう。基本的に何も目標がないと必要最低限のことしかしない・・・食べて寝るのが好き!ダメウーマン!あと本当に体作りしないとやばいと思ってます。昨年はぎっくり腰でひどい目にあったので・・・毎年筋力つけたいと言いながら何もできてなかったので、もう今年はやります!もうそろそろちゃんとします!とりあえず上半期はいろいろ鍛える事から始めます! ブログ記事に関係あったり無かったりする【Webメモ更新の裏話】をFacebookページにて更新中です興味のある方は下記URLよりご覧ください♪https://www.facebook.com/dowonders1宮崎県のデザイン会社 | 株式会社Do Wondershttp://www.dowonders.jp/ ]]> Webメモ 株式会社 Do Wonders 2018-01-09T13:58:46+09:00 年末ですね。 http://do-w.jugem.jp/?eid=652 その他 株式会社 Do Wonders 2017-12-28T15:58:37+09:00 クリスマスの夜 http://do-w.jugem.jp/?eid=651 その他 株式会社 Do Wonders 2017-12-26T16:46:04+09:00 Love in Action http://do-w.jugem.jp/?eid=650 こんにちは。 師走に追い越されて、脳内の時が止まっている気分のまろです。前回の記事の「赤」繋がりで。今年やろうと思っていたことのひとつタイミングを自ら逃して逃してやっと実行することができました。献血ですとても久しぶり過ぎてカードの暗証番号なんて忘れてしまい 1から登録前回は確かインフルエンザの予防接種を打った後か何かで献血出来なかったんだと記憶しています。今回は前日十分に睡眠をとったので問診もクリア、協力することができました。献血自体は15分ほどで終了。400mlの全血献血をしました来年は沢山行こう!と終了早々意気込みましたが女性で400ml献血は年2回以内が採血基準なのだそうです。(総献血量は800ml以内なので、200ml献血だと4回以内)でも、血液は有効期限が短い血小板製剤は 使用可能な時間だけでいうと3日間程度。そりゃ足りなくなりますよね... 健康だからこそできる協力。協力するために、健康でいる。毎年2回は献血する、を来年からの目標にします。JUGEMテーマ:日々のくらし ]]> まろ(スタッフ) 株式会社 Do Wonders 2017-12-20T17:37:00+09:00 【Webメモ 43段】2017年 Webメモ記事まとめ http://do-w.jugem.jp/?eid=649 JUGEMテーマ:日々のくらし 年末になり何かとバタバタする時期になりましたがいかがお過ごしでしょうか? 多分これが今年最後のWebメモとなるので、 今年のこれまでのWebメモ記事をまとめてご紹介します〜☆ 2017年1月 【Webメモ 第31段】Webメモで今年書きたいこと〜 【Webメモ 第32段】Wordpressのカスタムフィールドを表示させる 2017年2月 【Webメモ 第33段】テキストエディタAtomのちょっといいところ 2017年3月 【Webメモ 第33.5段 番外編】持ってる本を一部紹介 2017年4月 【Webメモ 第34段】宮崎県農協果汁株式会社様 ショッピングサイト 【Webメモ 第34.5段 番外編】連休中読むのにちょうどいい本 2017年5月 【Webメモ 第35段】コンセプトが大切 2017年6月 【Webメモ 第35.5段 番外編】書籍『死ぬくらいなら会社辞めればができない理由』を読んでみた 2017年7月 【Webメモ 第36段】CODEPENが楽しい! 【Webメモ 第37段】SVG使ってますか? 2017年8月 【Webメモ 第38段】CSS3ブレンドモードでふわっと光を当ててみる 【Webメモ 第38.5段 番外編】夏の終わり 2017年9月 【Webメモ 第39段】ひらめきを刺激するギャラリーサイト 【Webメモ 39.5段 番外編】ベルギー奇想の系譜展感想 2017年10月 【Webメモ 第40段】ついポチッとしてしまう通販サイト 【Webメモ 第41段】Canvaの感想とデザインの仕事 2017年11月 【Webメモ 第41.5段 番外編】人と生活とデザイン 【Webメモ 42段】ニーズの変化とデザイン 2017年12月 【Webメモ 42.5段 番外編】5年後どうなりたい? 今年はこの記事を合わせて20の記事を投稿できました〜 特に7月以降は更新頻度が上がって ネタ考えるのが大変でちょくちょく番外編をしてますね^^; なんでもない記事が一番書きやすい・・・w 本の紹介記事とか3つもある・・・Web関係ないww 来年も引き続きぼちぼち更新頑張りたいと思います! ブログ記事に関係あったり無かったりする【Webメモ更新の裏話】をFacebookページにて更新中です 興味のある方は下記URLよりご覧ください♪ https://www.facebook.com/dowonders1 宮崎県のデザイン会社 | 株式会社Do Wonders http://www.dowonders.jp/ ]]> Webメモ 株式会社 Do Wonders 2017-12-19T13:17:00+09:00 もののながさ05 http://do-w.jugem.jp/?eid=648 その他 株式会社 Do Wonders 2017-12-14T12:09:57+09:00 赤色に夢中 http://do-w.jugem.jp/?eid=647 こんにちは。先日、100円ショップで防災アルミシートを購入したまろです。頼りない薄い銀色のシートですが被ってみたらびっくりの暖かさ! このアルミシート、外からはギラギラして中が見えませんが被ってみると、中からは外がうっすら見えるんです。部屋の中でエコで温まりたい方、またはギラギラの未確認生物になりたい方、おすすめです。 いま、あなたの好きな色は何色ですか? 色占いというものがあるように、気分や季節で好きな色が変わると言われています。 私が今好きな色は赤色。 神社の鳥居、標識、飲食店の看板、飲料メーカーのロゴマークスポーツチームのカラー、特売チラシなどなど挙げたらキリの無い程、使われている色ですね。 どうして、今、赤色が好きかというと答えは単純で、先日観に行ったライブで、公演したグループの応援カラーが赤色だったから。 赤色のタオルに赤色のペンライト。ライブ会場が赤いペンライトに埋め尽くされたその光景はまさに、エネルギーと興奮そのものでした 赤色は時間経過を体感よりも早く感じさせるといわれています。3時間半のライブも4時間楽しんだかのような満足感を得られました!...と言いたいところですがやはり楽しい時間はあっという間に過ぎる感覚のほうが強かったです。 12月に入り繁忙期まっただ中の現在赤色のペンで注意喚起しつつ、乗り越えられるよう頑張ります! JUGEMテーマ:日々のくらし ]]> まろ(スタッフ) 株式会社 Do Wonders 2017-12-06T16:51:00+09:00